Jan 13薪ストーブ薪ストーブ炉台を自作する(4)レンガを置いてみる モルタルを敷く前に、まずカットしたレンガを置いて雰囲気を確認します。斜めカットのレンガで何個かロスが出ましたが、なんとか調達したレンガの個数で間に合いました。 レンガの個体差のせいか、寸法通りカットしても間隔が広くなったり狭くなったりしてしまう部分が出てきました。グラインダーで削りながら、調整して並...201 PV0shinodaibuki
Dec 11薪ストーブ薪ストーブ炉台を自作する(3)前回までに薪ストーブ炉台のベースとなる木枠を作り、次の段階としてレンガの加工に入りました。直線のカットならタガネでも辛うじてできたのですが、斜めカットはどうしてもうまくいきませんでした。そこで、秘密兵器の導入です。 ディスクグラインダーを導入! とうとう買ってしまいました。ディスクグラインダーです。グラインダーは円盤状...244 PV0shinodaibuki
Nov 29薪ストーブ薪ストーブ炉台を自作する(2)木材で炉台の枠を組んでいきます。角材・合板はホームセンターのカッティングサービスを利用したため、かなり高精度に仕上がっています。 カットされた断面を見たときは感動しました。ツルツルです。ここまで木材ってきれいに切れるものなのですね。誤差は±1mm程度でした。 枠の組み立て 床面、壁二面の枠をそれぞれ組んでいきます。 今...243 PV0shinodaibuki
Nov 07薪ストーブ薪ストーブ炉台を自作する(1)キャンプで薪ストーブを導入しようと、ホンマ製作所「黒耐熱 窓付時計型薪ストーブ ASW-60B」を購入しました。到着をワクワクして待っていたのですが、実際に届いてみると想像以上に大きく、キャンプに持っていくには少々骨の折れるシロモノでした。(もちろん購入前に寸法をよく確認しなかった私が全面的に悪いのです) このままお蔵...275 PV0shinodaibuki